会社を退職した後にやったほうがいいこと

ナマケモノ

会社辞めた。転職先決まるまでお金に困る、どうしよう。

こんにちは、ダルメです。

会社を辞める!と決めて会社を辞めたはいいですが、そのあと何も考えていない、、、なんてことありませんか?

会社を辞めたら収入がなくなるので、転職が不安ですよね。

でも大丈夫です。方法さえ知っていれば転職先が見つかるまでお金の心配はなくすことができます。

この記事でわかること

  • 退職後やると得する手続き
  • 必要な書類
  • 退職後の手順

この記事では、会社を退職後やったほうがいいことを紹介します。

退職後は手当がたくさんもらえますので、取りこぼしのないようにしましょう。

もくじ

退職後やらなければならない手続き

会社を退職したのちにやらなければならない手続きは以下の通りです。

  • 失業保険
  • 国民年金
  • 健康保険

今回はこの中の失業保険について詳しく解説していきます。

失業保険とは

失業手当をもらうための保険のこと。

失業手当は、「会社を辞めた後、給料の代わりにお金を受け取れる制度」です。

そのため、仕事を辞めたらまず、失業保険を申請しましょう。

ナマケモノ

失業手当って、いくらもらえるの?

結論から言うと、失業手当は「退社前のお給料5割~8割」受け取れます。

ここでいう給料とは、退社前の6か月間の平均金額です。

ちなみに受け取れる金額は退社前6か月間の給料で変動します。

失業手当で受け取れる金額を知りたい

失業手当の計算方法を以下で説明します。

ナマケモノ

難しい計算とかはしたくないよ、、、

失業手当(失業給付金)の実際の給料が知りたい場合はツールを利用すると簡単です。

失業給付金は雇用保険の給付額(失業給付金)の計算で計算できます。

上記のサイトは給付金、給付期間を簡単に算出できます。

失業給付金の計算方法

ここでは雇用保険の給付額(失業給付金)の計算での計算方法を解説します。

まず以下3つの情報を把握しましょう。

  1. 退社前6か月のお給料平均額(残業などの手当て含む)
  2. 退職時の年齢
  3. 雇用保険の保険期間

雇用保険期間は勤務年数でOKです。

STEP1:自分の情報を入力

  1. 自分の情報を入力
  2. 計算をクリック

自分の情報を入力して計算をクリックしましょう。

STEP2:失業給付金を見る

計算をクリックすると受け取れる手当が表示されます。

  1. 自己都合で退社した場合
  2. 会社都合で退社した場合

自分が該当する方をチェックしましょう。

STEP3:給付期間を見る

給付期間と給付制限を確認しましょう。

  1. 給付期間
  2. 給付制限

:給付期間が表示されます。65歳未満の方は90日~150日受給できます。

以下で詳しく解説します。

自己都合で退職した場合の給付期間

雇用保険加入期間 給付期間
10年未満 90日
10年~20年未満 120日
20年以上 150日

自己都合で仕事を辞めた場合、給付期間は最短で10年未満が90日、最長でも20年以上で150日となります。

会社都合で退職した場合の給付期間

1~5年未満 5~10年未満 10~20年未満 20年以上
30歳未満 90日 120日 180日
30~35歳未満 120日 150日 210日 240日
35~45歳未満 150日 180日 240日 270日
45~60歳未満 180日 210日 270日 330日
65歳未満 150日 180日 210日 240日

雇用保険加入期間が1年未満の場合は年齢関係なく一律90日です。

会社都合で辞めた場合のほうが給付期間は長いです。

:給付金を受け取れるまでの期間が表示されます。7日間は待機時間、一般受給者であれば更に2~3ヶ月かかります。

以下で詳しく解説します。

退社後1週間は休む期間

退職した方は、働かない期間(待期期間)があります。

待機期間は7日です。その間は働かずに休みましょう。

給付待期期間

待期期間が終わった翌日から一定の期間、失業手当(失業等給付)は支給されません。

これを給付待期期間といいます。自己都合、懲戒解雇の方が対象。その間手当は受けられません。

期間は2ヶ月間です。

失業したら失業手当を受けよう

失業したからと言って焦る必要はありません。

会社員であれば雇用保険で毎月お金を納めています。

失業保険は失業者に与えられた権利なので遠慮せずに使っていきましょう。

では。

にほんブログ村 経営ブログ 企業 節税・税金対策へ
にほんブログ村

←クリックされると私が喜びます。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

お気軽にコメントください!

コメントする

もくじ
閉じる